テキストボックス・図形・図の配置【3】からの続きです。
テキストボックス・図形・図の配置が「上揃え」にされました。
テキストボックス・図形・図の配置が「上揃え」にできたので、テキストボックス・図形・図以外の場所をクリックしてテキストボックス・図形・図を確認してみます。
テキストボックス・図形・図の配置が「上揃え」にされました。
《テキストボックス・図形・図の配置~上下中央揃え~》
テキストボックス・図形・図の配置を「上下中央揃え」にしてみます。
(テキストボックスや図形や図の配置の「上下中央揃え」は、テキストボックス・図形・図どの組み合わせでも同じ方法です。)
「上下中央揃え」にしたいテキストボックス・図形・図を全て選択してください。
(複数のテキストボックスや図形や図を選択する方法は、《複数のテキストボックス・図形・図の選択》の記事を参考にしてください。)
描画ツールと図ツールが表示されます。
(描画ツールのみ、図ツールのみの場合もあります。)
ここでは図ツールの書式タブをクリックします。
赤い丸で囲んだ所です。
(描画ツールの書式タブでも大丈夫です。)
図ツールの書式タブの「配置」の「配置」をクリックします。
赤い四角で囲んだ所です。
「上下中央揃え」をクリックします。
赤い四角で囲んだ所です。
テキストボックス・図形・図の配置が「上下中央揃え」にされました。
テキストボックス・図形・図の配置が「上下中央揃え」にできたので、テキストボックス・図形・図以外の場所をクリックしてテキストボックス・図形・図を確認してみます。
テキストボックス・図形・図の配置が「上下中央揃え」にされました。
テキストボックス・図形・図の配置【5】に続きます。